忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日経ビジネス Associe (アソシエ) 2009年 11/3号 [雑誌]頁も多い。ぶれていない「活用術」の特集
「手帳を活用する」というタイトルどおりで、ぶれていない特集だった。

頁も多く、店頭では無理だから、買ってじっくり読んだ。(冒頭付近~77ページぐらいまである)



間違ってはいけないのは、「手帳活用術」の特集であること。つまり女性誌にこの時期多い、似た手帳を比べて どこのがいいだの、どこの新製品だの、と比較する特集ではない。



日経womanで似た特集をしている。そちらと一部 取材相手はかぶるものの、

こちらはビジネスカラーが強いため、30代以上のある程度仕事を忙しくやる男女にむいている特集だと思った。



日経womanのほうは夢をかなえる、とかスキップアップ といった目的での使い方だが、

こちらは あくまで手帳を普段の処理進行にどう役立てるか、という視点ではないか。

よって そんなに仕事がない、という人には あまり意味がない。忙しい20代後半かもしくは30代以降だろう。

アポだけ書けばいい部長さんも対象外だ(失礼)。



よかったのは、

・企業トップや(そこそこの)有名人がどの手帳を使っているか、というもの。

有名大手社長とかオジサマ世代も載っていた。

・素人の手帳の使い方(読者29人)。このあたりのほうが達人たちのどーしたこーしたよりも案外とよかった。

自分たちとおなじ一般人なので、とんでるSOHOな人や ぶっとんだ色々な○○研究家・○○講師よりは 

リアリティがある。さまざまなケースがそろ...


PR
新人デザイナーのためのデザイン・レイアウトが上手になる本初心者でも分かり易い
文字・写真・配色・構成ごとにいくつかの作品が、見開きで左に悪い例、右に良い例が載っていて比較し易いです。

どうしてダメなのか、どうすれば良くなるのかそのポイントが説明されています。



「バランスが悪いような気がするけど、具体的にどこを直したらいいのかわからない」という悩みがこの本で解決すると思います。






ドレメファッション造形講座 (6) (ブティックムック (No.371))わかりやすい!
実寸パターンはついてないので、全くの初心者の方にはオススメ出来ません。

ですが、今までに服作りを経験された方なら段階に分けてイラスト付きの解説(芯の貼り方や肩パッドの付け方、ボタンホールの縫い方…等)が付いているので難なく作業できるのではないでしょうか。

原型を使ってパターンを起こしていくので?これからは自分で型紙を作ってみたい?という方にも大変解りやすい参考書になると思います。
私としては、記載どうりに作ってみるのも良いと思いますが、少しアレンジを加えて造っていくのが好きですね。




おいしく食べて健康に 家族みんなのバランスごはん簡単に作れるメニューばかりなので、助かります
仕事をしていると、それほど料理に手間や時間をかけられないのですが、どのメニューも手順の数が5つ以下なので、短時間で作れます。すべてカロリーやコレステロール値が入っていますし、「和・洋・中」や「主菜・副菜」に分類されているので、組み合わせを考えるときに便利です。献立例の「おすすめメニュー」や目安の調理時間も書かれているので、忙しいときにも迷わずに済みますね。そうめん、フォー、ばら寿司などの一品もののメニューも気に入っています。




平成20年度版 速習! CAD利用技術者試験[2級] ヒューマンアカデミーProfessional養成ゼミ (ヒューマン・アカデミーProfessional養成ゼミ)レビューを信じて
21年度秋の受験のため、問題集を検討していたところこちらのレビューを読んでこの問題集で勉強することにしました。

勉強期間は1ヶ月間、問題集を解いてからガイドブックで確認しました。結局時間がなかったので2度繰り返すだけでしたが、無事に合格できました。正解率84パーセントです。準備期間が短いわりには満足しています。なおCADに触れたのは10月からです。試験まで2ヶ月あまりでした。

傾向が変わってしまって、ドッキリしましたが合格できたのはこの問題集が基本に基づいていたからだと思います。

ガイドブックをもっと熟読すれば正解率も上がると思います。






Copyright © 767-WEB All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]